ちゃんと生きよう、明日から・・・
しばらくお休みします(*´ェ`*)
2025.03.<< | 2025.04. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>2025.05.
キャラ弁
久々の


いつものように、自作のキャラ(ウサギとか

適当でもそれっぽく見えるけど、ピカチュウは…(-ω-ll)
仕方ないので、モンスターボール(ポケモンを入れとくカプセルです。非現実的なアイテム

ピカチュウだけは前日の夜中にせっせとパーツ作り。
モンスターボールはプチトマトと、鶉の卵のあわせ技。
のりを巻いて、ボタンはスライスチーズで。
ピカチュウは薄焼き卵と悩んで、結局スライスチーズにしました。
切るのが楽そうだったから…
ほっぺたはハム。目と口、鼻は海苔。
口がちょ~面倒くさい。ちょっとの角度で全然違うんだもん…
瞳の中はチーズです。
出来上がり。┐(´~`;)┌
こんなんで、長女は『やった~!!
ダンナのは詰めただけ…(´-∀-`;)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント
無題
しかもモンスターボールのアイデアがすばらしい。立体的に作るなんて想像つかなかった。
ここまでくるとお弁当も芸術作品だね。
お母さんは大変だわ~お疲れ様でした。
お返事 ワッフルさんへ
ピカチュウの輪郭って、案外難しいのね…。
モンスターボールは、見た目は良かったみたいだけど
味が『ぬるい感じ』って言われたよ(´-ω-`)
トマトじゃなくてカニかまの赤いトコの方が受けが良いかもね。
ポケモン弁当がシリーズ化しない事を祈るわ…(-ω-ll)
無題
やはり、リクエストとはいえ
アイデアとか色々考えるの
大変ではないですか?
でも喜んで残さず食べてもらえれば
作る疲れも吹っ飛びですね(*^_^*)
友達で不器用なりに男の子だから
サッカーボールを小さなおにぎりにして
お弁当に入れたら「のり」が蓋について
「サッカーボールじゃないよー
泣かれて以来工作弁当は作って無いって
言ってました(^_^;)
お返事 マカロンさんへ
夜中にポケモンの本とにらめっこしてました(´-∀-`;)
ピカチュウって、結構口を開いている絵が多くて、
仕方なく口元は雰囲気で決めちゃいました。
ペロッと食べてきてくれるので、嬉しいですけどね…(*´ェ`*)
年に3回程度なので、まだいいんですけど。
毎日作っている人、尊敬しますわ…。 ( ̄∇ ̄;
凄いねー
こんなこと絶対出来ないもの。
プチトマトと鶉の卵のあわせ技ってのが、また凄い!
よく考えたねぇ
才≡⊃"├!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
お返事 リリーさんへ
(幼稚園とか白熱してそうですよね
単に長女が『お弁当はこういう物』と思っちゃってるので
今更普通に出来ないんです。
開けてガッカリさせるのもねぇ…。(´-ω-`)
ホントにお弁当が年に3回程度でよかった…