ちゃんと生きよう、明日から・・・
しばらくお休みします(*´ェ`*)
2025.03.<< | 2025.04. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>2025.05.
里帰り
更新があいてしまった理由は・・・
12日の夜から18日まで、娘たちと里帰りしてました~

絵に描いたような夏休みデス
実家は清里。
と言っても、ワタシは高校時代の3年間しか住んでないので
生まれ育ったわけじゃないですけど。
(ちなみに生まれ育ったと言うなら、二子玉川園です。
最近『ルーキーズ』で”ニコタマ”と有名(?)になったみたいですけど。
地元の人は、結構”フタコ”と呼ぶ気がします…。)
←虫取りに余念がない長女。
←ふかふかな芝生で
歩くのが精一杯の次女。
最近長女が気に入ってる『ホイップる』
土台のタルトや、トッピングなどは最初から入っていて
ホイップを絞って、デコレーションして遊ぶもの。
時間がたつと固まるので、
おままごとに使えたり、小さいものはキーホルダーにもなるのです。
油断すると次女に全部壊されますが・・・
清里はホントに涼しかった…。いや、寒かった

岐阜はやっぱり暑い
それでも夜の風は涼しい。前はカエルの鳴き声だったのに、
昨夜は虫の音に変わってました~





PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << なんか当たった
- | HOME |
- ぶるぶるブーフ >>
この記事へのコメント
無題
避暑地って感じだねぇ~ 涼しそう。
最近のおもちゃって色々あるんだね。大人もはまりそう。
■ ワッフルさんへ
結構人が多かったのよ~。まぁ、観光地だからそんなもんだけど。
『ホイップる』は、子供がやっていると、ついつい
『もっとこうしたら~?』とか言ってしまって、
しまいには『ちょっとやらせて』と手が出てしまいます
なかなか楽しいデス
初コメだ~w
何ヶ所かロケ地知ってるから、ロケ地巡りできそうですw
てか、実家が清里って羨ましすぎる!
いいな~。
■ みかちへ
>フタコだよねー。
だよねぇ
っていうか、呼び捨てになってしまってた
イメージが…( ̄∇ ̄;なんて呼ばれるのかな?ちゃん?さん?
中学卒業して、速攻で引っ越したんだよ~。
高校は桑畑のど真ん中でした…(ノ´∀`*)
夏は涼しくて、岐阜とは大違いデス
無題
岐阜って暑いのか。。
郡上には行ったことあるけど、行ったの夏じゃなかったからなぁ。
■ みかちへ
あだ名の呼び捨てだったイメージしかないので、
さんとか付けるとなんかかえって、照れくさい
岐阜は盆地なので、モワッと暑いですっ(T▽T)