ちゃんと生きよう、明日から・・・
しばらくお休みします(*´ェ`*)
2025.03.<< | 2025.04. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>2025.05.
カテゴリー「食玩」の記事一覧
- 2025.04.05
[PR]
- 2009.03.11
コレクション紹介~♪
- 2009.03.04
ターゲット♪
- 2009.01.05
趣味のコト
訪問ありがとうございます♪ ダイエットが目的ではじまったブログですが、 毎日ドタバタな娘たちのコトや、 10年ほどの間についつい集まってしまった 可愛いコレクション達も、ぼつぼつ紹介してます♪ |
コレクション紹介~♪
自分でも何がどれだけあるか、よく把握していないコレクションたち…。
なかなか

ちょっとずつ写真を撮ってUPして、まとめたいと思います

いずれはカテゴリーを分けて、キレイにまとめたいけど・・・いつになるやら

今回は、携帯で撮った一部だけ。
デジタル一眼レフが欲しいよ~っ(>_<)
(一応元映像科・写真専攻…

メガハウス ミニコレ

中身が分かる、オープンパッケージ! | |
発売日 | 2007年11月 |

ポットがうれしいデス


透明感とカラフルさが可愛い


ちゃんとマシンから
ガムボールが出ます

大きさが分かりにくいですが、1セットが簡単に掌にのります…( ̄∇ ̄;
落としたら大変なのだ・・・

写真はまだ、3種類だけですけどフルコンプしてま~す



PR
趣味のコト
- 2009/01/05 (Mon)
- 食玩 |
- CM(3) |
- Edit |
- ▲Top
コレ、な~んだ。
分かる人はお仲間かも…?(^-^;
そうです、お菓子のオマケ。
いわゆる食玩って言うものです

コレはひとまとめで、手のひらにのる大きさです。
こんなモノを見ると、欲しくなってしまうんです(´Д`;)。
…ビョーキです

子供の頃から『食品サンプル』にいたく惹かれ、
ドールハウスに感激

『シルバニアファミリー』を商品化する段階の
モニターをやったときにも、
『もっと細かくて、本物っぽい方が良い

注文つけたほどです( ̄ー ̄)ゞ。
(今考えたら、ターゲットはもっと小さい子だから
細かすぎてもダメだったんでしょうけど…今の商品見ると
当時のサンプル品より細かく出来ています:笑

食玩が現れたときは、嬉しかった~(T▽T)。
だって、雑貨屋さんで売ってた小さなパイやケーキは
1個1,000円位とかもっと高かったりしたのに、
食玩はなんと300円前後!!
食玩のない時代に買ったミニチュア。
瓶モノは本物のガラスです。
大きさは…
←1円玉がこんくらい(^-^;。
他にもコレクションあります。収集癖があるようです

コレクターになった(発病した)のは、二十歳すぎてから…。
追々ご紹介したいと思いま~す(ノ´∀`*)。(興味ないって?:笑)