ちゃんと生きよう、明日から・・・
しばらくお休みします(*´ェ`*)
2025.03.<< | 2025.04. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>2025.05.
涙の訳
今日、保育所にお迎えに行ったら、
Mちゃんが大泣き(TロT)しながらお母さんと出てきました。
『どうしたの~?(・.・;)』と聞いたら、
『@@先生が今日でお別れだったんだって』とMちゃんのお母さん。
教室に行ったら他にも何人か、泣きはらした顔で遊んでいて
長女も…涙顔。
ワタシの顔見た途端、走ってきてさらに大声で号泣
付き添って遊んでくれてた他の先生が、
『今年の卒園式は、大泣きだったりしてね~(^-^;』と…。
確かにそうかも…。(´Д`;)
もうすぐです。卒園式。
違う小学校へ行く子や、海外へ転勤で引っ越す子までいて
けっこうバラバラになってしまいます(T-T)。
『■■くん(チョコ渡した子)と離れちゃうの、やだな~…』
と今から時々つぶやいている長女。
お別れでこういう涙を流せるのも、成長の証なのかな。
卒園式は親のワタシより大泣きしそうな予感デス…
体重【63.00】kg
体脂肪率【34.4】%
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント
無題
次元じゃなかったような・・・
今の子供は見た目にも、精神的にも私達の頃と比べて大人だねぇ。
■ ワッフルさんへ
ワタシも保育所
卒園式は全然覚えてないなぁ…。(´・ω・`)入学式も。
エナメルの靴履いた事くらいかな。
あれ、小学校
意外と、イベントって親しか覚えてないのかも…(´Д`;)