ちゃんと生きよう、明日から・・・
しばらくお休みします(*´ェ`*)
2025.03.<< | 2025.04. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>2025.05.
秋・・・?
このコ、毎年冬には何にも無くなってしまう(?)のですが
春になると、ちゃんとニョキニョキのびてきて、
可愛い小さな花がどっさり咲きます
で、花が終わると枯れたまま、いつも放ったらかしていたのですが…
枯れた束が見苦しいので(今更?

きれいな色が現われてビックリ
全然気がつかなかったよ~

そういえば、このコが
何ていう植物なのかさえ
知らないんだもんね…

すごい可愛い色合いです~

そして、今年もシャコバサボテンが咲き始めました
(コレはずっとカニサボテンだと思ってたけど
去年、調べてよく似たシャコバと判明

寒くなって咲く花って、不思議。


PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << 姉妹
- | HOME |
- 蔵出しコレクション >>
この記事へのコメント
初めて見た気が
こんもりしちゃって可愛いね。
うちは猫がかじるから、家の中にな~んにもないよ。
サボテンは家の中でしょ?
すずめさん、かじらないの?
あ、そういえば胡蝶蘭とかも。
昔、お客さんにもらった胡蝶蘭を
ゲージの中に入れてたの思い出したわ(^_^;)
本末転倒。
■ リリーさんへ
こういうの、どうやって調べたらいいのかなぁ…
すずめは変な猫で、高い所にあまり登らないの。
実家のネコは7.80%位の割合で、よく梁の上とかに登って
しまいには天井裏に入り込んでたけど…(´-ω-`)
すずめは前住んでた所では、3階のベランダから外に落ちて
ネコのクセに顔面をぶつけて、涙を流しながら
それでも自力で帰って(上がって)きた事があります。
高さの感覚がおかしいのかしら…。(;´・ω・)
でも、台所の大根の葉っぱはかじられます…(-ω-ll)
無題
家庭菜園とかやってみたいけど、すぐ飽きそうだし(*´∀`*)
■ みかちへ
なんかダンナが増やすんだよね
だんだん店の中が、植物園化してきてます…
無題
見てると笑顔になれる色合いだわ〜♪
■ みほくんへ
でも、なんかこれ以上赤くならなそう…。
このまま枯れていくのかなぁ?(・´_`・)
早いトコ、ナンなのか判りたいです
うちの
ニラよ?臭いのに…
すずめさん、涙を流しながらんも帰還なんて
痛かったのか怖かったのか(^_^;)
こういうの、写真から調べるのは難しいよねぇ
考えてみたけど、思いつかなかったわ。
■ リリーさんへ
お馬鹿なほど可愛いのはナゼでしょう~(;^ω^)
すずめはたぶん痛かったの。
その後くしゃみしては鼻血を撒き散らすし
鼻が腫れてネコとは思えない顔になったから…Σ(・ω・ノ)ノ
今思えば、写真くらい撮っておけば良かったけど
その時は一緒になって泣いてたので(こっちもお馬鹿デス
思いつきませんでした…。