忍者ブログ

ちゃんと生きよう、明日から・・・

しばらくお休みします(*´ェ`*)

2025.03.<< | 2025.04. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>2025.05.
カテゴリー「ダイエット」の記事一覧

訪問ありがとうございます♪
ダイエットが目的ではじまったブログですが、
毎日ドタバタな娘たちのコトや、
10年ほどの間についつい集まってしまった
可愛いコレクション達も、ぼつぼつ紹介してます♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クレア“お腹やせプログラム”結果

クレアの“1ヶ月お腹やせプログラム”をはじめて
1ヶ月が経ちました~。

結果は…
 
  体重  -1.5㎏
 体脂肪率 -0.6%

と、微々たるもの(´・ω・`)ですが、

  W   -5cm
  H   -2cm

コレって、なかなかのモノじゃないですか?(*゚∀゚)=3

って言っても、服がブカブカになる程じゃないので
(毛糸のパンツとか、ガードルとか履きまくってるし)
自分では『測り間違えか?』と思うほどなんですけど、
鏡で見ると、確かにたるみ具合(^‐^;?)違います

やっぱり“お腹やせ”って言うだけの事はあるんですねぇ。
当分続けようと思います~。iconB_good.gif

拍手[0回]

PR

ダイエット[68日目]

ああ~、ちっとも減らない!(T▽T)
ストレッチもけっこうハードになってきてるのに…。
筋肉痛もならなくなってるのに…。


…やっぱりチョコレート食べてるからか?

拍手[0回]

ダイエット[61日目]

ああ、増える増える…(T▽T)。
痛いの押して、昨日もストレッチしたのに~

今日辺りから通常に戻りそうなので、
ちょっと気合入れないと…。   間に合わない!(>_<)

拍手[0回]

ダイエット[57日目]

増えていた体脂肪がガクッと落ちたところで、
早速お月様が来てしまいました。(>_<)

浮腫みもとれたから、減ったんだと思うケド。

ココでストップしてしまいたくないので、
生理痛・腰痛(重いんです)と戦いながら
ストレッチは続けていきま~す。(T-T)
これから数日はメフェナム酸が手放せません。

でも最近すごく腰周りを暖めているので、ちょっと
生理痛にも良いかもしれません。

なんせ、
色気のないお腹すっぽりショーツを履いて、
ユニクロのババシャツ(?)着て、
その上から骨盤ベルトして、
更にもう一枚ババシャツ着て、
ババシャツのお腹と腰にカイロを貼って、
その上からすっぽり毛糸のパンツを履いて、
更に産後の締め付け用のガードル履いて、
それからやっとジーパンを履いてます。

…かえって血行悪くなりそうですが、今のところ大丈夫です
トイレに行くのが面倒ですが。( ̄ー ̄)ゞ

拍手[0回]

ダイエット[55日目]

お月様が近いせいか、朝浮腫みます。(T-T)
手だけならまだしも、顔も浮腫むと
朝から憂鬱…
体重も減るどころか増えてるし…。

CREAは2週目に入ったとたん筋肉痛
『こんなトコに筋肉があったのね(´Д`;)』
と思うようなトコロが痛くて、クシャミするのも
おっかなびっくりデス…。(>_<)

↓ちなみにCREAのウェブサイトです。
http://crea.bunshun.jp/index.html

拍手[0回]

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

blogram投票ボタン

コメント&お返事

[11/13 繁穂]
[05/14 ごみちん]
[05/10 マカロン]
[04/26 こうちゃん]
[04/23 リリー]
iconB_thanks.gif

bloglist

最近のTB

PROFILE 

HN : ねね
気がつけば39歳…。


↑こっちも趣味ブログ…

↑ココにも居たりして…

☆家族構成☆     icon_hana2.gif
ダンナ(同い年)
長女(9歳・小4)
次女(4歳)
suzume.01.gif
すずめ(猫・たぶん13歳)
白黒写真でわかりませんが
ハチミツ色の毛色です♪

icon_hana2.gif


ダイエットは専門のサイトで
コッソリ継続中(笑)

今すぐ出来るコト

Copyright ©  -- ちゃんと生きよう、明日から・・・ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ